Home
Topics
2024年5月開催イベントレポート「SusHi Tech Tokyo 2024」
28.06.2024
EventReport

2024年5月開催イベントレポート「SusHi Tech Tokyo 2024」

Shibuya Startup Support(以下、SSS)は、2024年5月15、16日の二日間かけて東京ビッグサイトにて行われたアジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」に参加しました。また、「SusHi Tech Tokyo 2024」期間中の5月17日に、SSSは横浜市、神戸市、札幌市と一緒に「Shibuya Networking Party」を開催しました。

SusHi Tech会場でブースを出展しているLogistical incと株式会社NERON(写真:渋谷区)

SusHi Tech Tokyo 2024

「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」には二日間で、来場者・オンラインを合わせて4万人以上が参加しました。SSSからもS-Startupsの1社、ビザホルダー3社がブース出展をし、プロダクトの紹介や参加者との交流をしました。また、SSSとしてもブースを出展し、SSSの支援内容について紹介をしました。

ブース出展したスタートアップ

サイバーセキュリティ、人工知能などの分野で研究開発を行い、データ保護のインフラを提供。

日本における貨物輸送プロセスの非効率性を解決する物流スタートアップ。

テクノロジーの力で、適切な情報に基づいて不動産関連の意思決定を行うためのサービスを提供。

腸内細菌を変化させることでウェルビーイングを実現するサプリメントや医薬品を開発するディープテック・スタートアップ。

Shibuya Networking Eventの様子(写真:渋谷区)

Shibuya Networking Event

「Shibuya Networking Event」には、500人以上がイベントに登録し、当日は多くの起業家、投資家、スタートアップ、エコシステムビルダーで賑わっていました。同イベントでは、国内外からのスタートアップ支援機関がアンバサダーとして参画し、それぞれの支援内容に関するリバースピッチを行いました。

SSSとのコラボレーションに興味ある方、SSSのプログラムに興味ある方はぜひご連絡ください。今後開催するイベントやセミナーはソーシャルメディアにて公開いたしますので、ぜひフォローをお願いいたします。

Shibuya Startup Support:https://shibuya-startup-support.jp/

Shibuya Startup Supportソーシャルメディアアカウント

LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/shibuya-startup-support/

Facebook:https://www.facebook.com/shibuya.startup.support

Twitter:http://twitter.com/ShibuyaStartup

GO BACK